- HOME
- FC SOLLUNAブログ
- 『心得』
『心得』
Ciao 三原 直樹です!
今日はピッチ上で、上手にプレーする為の心得について話していきたいと思います。
まず、皆さんにサッカーでは様々な事が起こり得る競技だと理解して下さい。
サッカーにおいて同じプレーは二度とない、似たようなプレーはありますが、、、
結論から言うと様々なシチュエーションの中でプレーする時に、臨機応変に対応する事が大切なのです。
では、臨機応変とは何か?
状況に応じた行動をとること。場合によって、その対応を変えること。▽「臨機」は事態にのぞむこと。「応変」は変化に応じる意。
サッカーの試合は生き物です。アクション、リアクション、相手、味方、、、臨機応変にプレー出来ない選手は、ピッチ上では上手にプレー出来ないのです。臨機応変にプレーするには常に、頭、体をONの状態にしていなければなりません。ONの状態を維持するためには集中力を持続しなければいけません。最大の良い準備、最大の良い予測をすることが良いプレーに繋がるのです。
臨機応変にプレーできる選手を目指して下さい、臨機応変にプレー出来るために色々な技術を習得して下さい。
ピッチ上で上手にプレーする為の心得を意識して日々のトレーニング、試合を頑張って下さい!
それでは次回の投稿でお会いしましょう! Ciao!