FC SOLLUNA
ブログ

久保建英の巧さ!

Ciao 三原直樹です!

 

五輪オリンピック開幕しましたね、コロナが感染拡大せず全アスリートが全力を尽くせる大会になって欲しいです。

 

我が国の五輪オリンピックサッカー代表も初戦を戦い終えました。

今日はその試合で得点した久保建英選手の得点について解説していきます。

 

 

まずこの得点で皆さんも感じていると思いますが『コントロール』で決まったなと思う方がたくさんいると思います。僕も同感です。あのコントロールで自分の状況をかなり有利に持っていくことができました。更に言うとあの完璧なコントロールに加えてペナルティーに侵入したことがあの得点を生んだのではないかと思います。仮に積極的に仕掛けて倒されれば PK。簡単に飛び込めない状況の中、横に外して(DFの足が一番届かない角度)シュートに持ち込む。この一連の流れを瞬時に判断した久保選手は本当にレベルの高い選手だと改めて思いました。

そして、得点シーンの相手DFを思い出して下さい。完璧なコントロール、ペナルティーに侵入された事により奪いにいくディフェンスが出来なかった事。日本で一番怖いアタッカーに対してカバーリングが遅かった事。この二つのマイナス要素が重なれば失点してしまう可能性が高まります。DFをそんな状況に追い込んだプレーをした久保選手にメキシコ戦も期待しましょう!!!

 

 

五輪サッカー日本代表から目が離せませんね!

それでは次回の投稿でお会いしましょう Ciao!